レインズって何?~不動産売却に役立つ知識~

レインズアイキャッチ画像 未分類

家を売ろうと色々調べたり、不動産会社に話を聞くと時々耳にする「レインズ」。

「レインズって何なの?」「なんとなくは分かるけど詳しく知りたい」という方へ、不動産を売却するうえで有意義だと思える情報と合わせてご紹介します。

レインズ(指定流通機構)って何?

レインズは分かり易く言うと不動産会社だけが見られる不動産情報サイトです。どんな不動産情報サイトかというと現在販売中の物件はもちろん、全国の膨大な成約事例など家を売るのにも、買うのにも役立つ情報が満載のサイトです。

レインズとは公益社団法人不動産流通機構が運営する不動産情報ネットワークシステムのことで、その名の通りReal Estate Information Network Systemの頭文字をとってR・E・I・N・Sと呼ばれており、宅地建物取引業法に基づき、国土交通大臣の指定を受けた全国にある4つの指定流通機構(公益財団法人 東日本不動産流通機構・公益社団法人 中部圏不動産流通機構・公益社団法人 近畿圏不動産流通機構・公益社団法人 西日本不動産流通機構)によって運営されています。

レインズって何ができるの?

では、レインズで得られるその素晴らしい情報をご紹介します。ちなみにここで紹介する素晴らしい情報を私たちだけで直接見ることはできませんが、相談すればほとんどの不動産会社が簡単に見せてくれます。

販売中の物件が見れます。

「販売中の物件なら色々なサイトで見られるじゃん」という方もいるかと思いますが、レインズでは売主が広告不可(様々な事情で広く一般に広告をすることを禁止した物件)とした物件の情報も見ることができます。

そもそも不動産会社は、専属専任媒介契約か専任媒介契約で家の売却を依頼された場合レインズへの登録が義務付けられています。一般媒介契約で売却を依頼された場合でもレインズに掲載した方が自社に有利(自社が登録したレインズを見て他社が買主を見つけてくれるかもしれないので)ですので、ほとんどの場合が登録します。以上のことを考えると、ほぼ全ての売りに出ている物件がレインズには掲載されることになります。

ちなみに専属専任媒介契約なら5日以内、専任媒介契約なら7日以内にレインズへ登録しなければなりません。

では、逆にレインズに掲載されない物件とはどのようなものがあるでしょうか?上記のようにレインズに登録することは販売協力会社が全国に広がることになるわけですから、早期に成約に近づきます。ただし、レインズに掲載する前に購入希望者が見つかった物件などは当然掲載されることはありません。これが転じて「レインズに掲載されていない物件=良い物件」とお考えの方もいるようですが、確かにレインズに登録されていない物件は新しい物件ではありますが、当然良い物件・割安な物件とは限りません。
もう1つレインズに登録されないパターンで悪質なのは、自社で買主も見つけ仲介手数料を2倍にしたい場合や、価格を下げさせるために故意的にレインズに登録しない「囲い込み」の場合があります。

成約事例を確認できます。

レインズへ登録している専属専任媒介・専任媒介契約で販売活動を行っていた物件は売れると、その成約価格を登録しなければなりません。これによりレインズ内には膨大な成約事例が蓄積されています。不動産会社に査定を依頼すると、ほとんどの不動産会社はこのレインズの成約事例を1つの目安に査定してくれます。

では、どこの不動産会社もレインズを元に査定をするのであれば査定金額は同じになるのか?と言えばそうとは限りません。その不動産会社自身が土地勘のない場所であればレインズのみに頼らざるえませんが、日頃から物件を取り扱うエリアであれば自身の経験から、より現実に則したアドバイスをもらえることがあります。

 

【プロモーション】

関西で不動産売却をお考えの方は是非「不動産売却Partners」で信頼できる不動産会社を見つけてください。一括査定特有の査定を依頼したら知らない不動産会社からいきなり電話がかかってくるなんてことはありません。安心してご利用頂けます。

売却パートナーズバナー

レインズについての知識

レインズに関するその他の情報をお届けします。家を売るのに直接役立つかは分かりませんが、ご興味のある方は是非、読んでください。

レインズができる前は?

ではレインズができる前は不動産会社はどうやって他社の売り物件情報を把握していたかと言うと…ずばり「足」で拾って来ていました。キャリアの長い不動産会社の方と話をしていると、不動産会社同士の横のつながりを感じることがよくあります。それは昔養った「業者訪問」によるご縁の産物なのかもしれません。

ちなみに営業さんが他の不動産会社を訪問して売り物件情報をもらって来る以外にも、民間企業が不動産会社から売却物件の情報を集め、その情報を雑誌など紙媒体に印刷して不動産会社へ届けるサービスなどもありました。

さらにちなみに言うとわが社「株式会社商報」も大昔はそんなことをしておりました。(^_^;)

レインズの問題点とこれから

「こんなに有益なサイトなら広く一般に公開したら良いじゃん!」と思う方も多いのではないでしょうか?実際、アメリカでは「MLS」という不動産データベースがオープン化されていて不動産業者でなくてもデータベースを見ることができます。それにより一般のユーザーでも膨大な最新物件情報の中からあらゆる切り口で自分の探している物件を検索することが可能です。

日本でそれを実行する上で問題になっているのは、次の2つと言われています。

1つはプライバシーの問題です。「家を売りに出すと家の中のありとあらゆる情報が広くサイト上に公開される」これに懸念を感じる方も多いのではないでしょうか?

もう1つは情報整理の問題です。レインズは登録する項目が500程あるのですが、必ず登録しなければいけない必須項目は5項目となっており、物件の情報には斑があります。これを統一したフォーマットに完全に登録するには、まだまだ時間がかかりそうです。

様々な分野で透明性・公平性がゆるやかとはいえ進む今の時代を考えると、とはいえレインズの一般公開化は日本でも進んでいくだろうと言われています。

それはそれとして、レインズの必須項目がこれだけ少ないのは「まぁ、とりあえず見てよ。会って説明しますよ」と言うなんとも「和」を重んじる日本人らしさが出ていて、個人的にはおもしろく感じます。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました